スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2007年07月29日

幸せを届けに・・・

今日、国府 うりす苑 へ三味線の慰問に行ってきましたicon82

子供の姿を見たいとのご要望でしたので、大人は私だけで、あと子供6人を連れて演奏してきましたface02

かわいく浴衣icon105でやりました。
30分程度の演奏でしたが、皆に喜んで頂きました。
 











子供達 暑い中 一生懸命がんばりましたicon92

移動のできない重度の障害をもたれる方にもみてもらいましたが、表情がわからなくても三味線の音が体反応しているのがよくわかりました。


今日の場合は違いますが、痴呆の方に音楽療法というのもあります。三味線や太鼓の音が何かのお役にたてれば又嬉しい事とおもっています。
明日は 又幸せ届けに 老人福祉施設 まめなまな に行ってきますicon16

私も子供の顔も初公開face10はずかしいけど・・・icon10icon10
  

Posted by まかゆれ at 19:38Comments(12)

2007年07月29日

ささげ。。

おはようございますicon01
4人の名前の頭文字をつなげただけの  ま か ゆ れ   で~すicon46







icon92今朝とれた  【ささげ】icon92

とまと     ミニとまと     かぼちゃ     
きゅうり    ブロッコリー   ねぎ
なす      大葉        とうもろこし
きゃべつ   すいか       メロン
じゃがいも  


今年、土に目覚めた私は何を思ったのかだだくさに2~5本ずつ植えましたicon91

が・・・    やっぱり・・・失敗だらけ。。face07

専門につくってる人からみればきっと「だしかんな~」icon09と言われそうである。

なぜかというとたかが8畳くらいの場所に隙間なく植えてしまったからだ・・・・

うね?だったっけ。 に始めかってきたものを植えた時は隙間あったんだよicon14
だけど 今は歩くスペースなどない・・・face07

挙げ句の果ては・・テントウムシの大群icon77青虫icon115よくわからんけど葉っぱは黄色になってくし・・・icon10icon10


違う場所にひいばあちゃんがやってくれたささげだけが、なんとか普通にできた感じicon94

やっぱちがうな~  また来年は来てもらってちゃんと教えてもらわんならんです。。
ひぃばあちゃん 来年93歳やって~face08  長生きしてなicon81icon81

そうそうささげって、我が家は、煮て食べる以外 素揚げして塩こしょうだけで食べますが他に食べ方あれば教えてください~icon110
  

Posted by まかゆれ at 09:27Comments(4)