2009年01月12日

4分の1 のルール。

わが家はなんでも 4分の1。

そ。子供は4人だからicon32icon32icon32icon32


ジュース1本もらっても 

「1口づつ 回して~~~!!」
「あっ!あんたいっぱい飲んだろぉぉ~~??icon08
(と絶対なるが・・・face07



ポテトチップス1袋も4分の1。
(たまには1袋 一人でたべてみて~な~icon10

と思ってることでしょう?



2つもらったら 半分づつ。
3つもらったら 1個はお母さん。残り半分づつ。
4つもらったら 子供だけで1つづつface05
5つもらったら お母さんに相談・・・


などの暗黙のルールがあるicon115





しかし 先日4分の1ルールで良いことがあったicon82

お年玉を 一人1500円づつ出し合って

Wii のカラオケのソフト を買うことにしたらしいicon14



そ。普通 一人っ子だったら1つ買うのに6000円が飛ぶface03

しかし わが家は一人1500円で済んでしまうのである!!


「お母さ~~ん!!姉妹(兄弟)が多いっていいことなんやな~icon82
 今まであんまりいいって思ったことなかったけど すごくいいことなんやな~icon94

 と子供が言った。




そうや!そうや!そういうこっちゃ!!!!
そういうことにしとけよ~!!!


お父さんとお母さんの老後の面倒も4分の1で済むんやでな~icon114

スポンサーリンク

Posted by まかゆれ at 00:36│Comments(15)
この記事へのコメント
姉妹兄弟4人ですか~~凄い!!

大変そうだけど、子供たちは、いろんな経験して、よりたくましく
なっていくんでしょうね。
Posted by SALON de Master 峰 at 2009年01月12日 01:44
喜びも、楽しみも、分け合って4倍!
悲しみ、苦しみは、分け合って4分の1に!
4姉妹の育児大変でしょうが、老後は女の子4人なら安心ですね。
Posted by マリー at 2009年01月12日 02:40
喜びも、楽しみも、分け合って4倍!
悲しみ、苦しみは、分け合って4分の1に!
4姉妹の育児大変でしょうが、老後は女の子4人なら安心ですね。
Posted by マリー at 2009年01月12日 02:40
2度も書き込み、くどくてゴメンネ。
操作ミスしました!
Posted by マリー at 2009年01月12日 02:51
おはようさん

老後 期待しない様にしましょう 笑

子供に恵まれない人が多い中4人も産めた事は幸せだよねぇ

私も高齢出産に挑んでよかったぁ

お互い女の子ばかりでよかったねぇ
Posted by 三児のあなた at 2009年01月12日 06:36
うちは3分の1があんまり成立してないなぁ(^_^;)
男の子いるからかな?
弱肉強食みたいな雰囲気あるもん(>_<)
ねーさんとこがうらやましいわo(^-^)o
仲良し姉妹だねぇ☆
Posted by シエラ at 2009年01月12日 07:37
私は一人っ子だから、羨ましいな
母を見てると、小さい頃喧嘩ばっかりしとったという妹と楽しそうに電話したり、旅行にいったり。入院した時は付き添ったり。
大人になったら四人で助け合えるよね
いいな
Posted by パレット at 2009年01月12日 07:58
はじめまして。
四分の一っていいですね。
私は姉妹が欲しかったから、と思えど子供は ♂・♀。
産み分け方があるのかしら?
もう産まないけど(怖)
Posted by ちほ at 2009年01月12日 10:44
ほんと!!うらやましい限り・・・
子供の時の我慢・・そんなもの大人になったらいい思い出!!!!!
子供は諦めました・・・。へへへっ。
これからは旅行に遊びに・・人生楽しみます!!
のむどーーーーー。
Posted by 弟子 at 2009年01月12日 14:43
我が家は残念ながら子供がいませんが
僕が4人兄弟です(笑)

末っ子だからでしょうか…
4分の1じゃなかったような気がするんですよね。。
まぁ、今になってみると兄弟が多いのもいいもんです(^o^)
Posted by HERBSHERBS at 2009年01月12日 17:10
なるほど(〃`ё´)o_彡☆ポム
仲良く1/4づつっていいね!

ジュース1本もらった時・・・・
コップに4等分とかぢゃなく、1口づつって言うのがツボ(笑)

>3つもらったら 1個はお母さん。残り半分づつ。
ふむふむ、お母さんも1つ頂きなワケだ!
>4つもらったら 子供だけで1つづつ
お父さんとお母さんが1つづつで残りを半分づつじゃないんだ!
お父さん、残念っ!!!!(笑)
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2009年01月12日 20:52
ウチも子供4人ですが、まだ4分の1は無理です・・・
出来るときは出来るんでけどね。

でも、どちらかと言うと、ウチも弱肉強食かも(汗)
ちなみに私も4人姉妹です 笑
Posted by ゆきっちぃmama at 2009年01月12日 22:18
<峰さん>
女4人姉妹なんです^^

たくましくなりすぎてますぅ~ 笑


<マリーさん>
何度もありがとうございます!! 笑

喜びも、楽しみも、分け合って4倍!
悲しみ、苦しみは、分け合って4分の1に!

素晴らしい言葉! ありがとうございました(^0^)
子供に教えます♪


<三児のあなたさん>
はい。
本当にそう思います。有り難い事です。
感謝しています!!!

でも老後は期待しすぎないようにします 笑^^


<シエラン>
ハハハ・・・・あんまり仲良しぢゃないよ^^

弱肉強食はどこも同じよん♪
たまたま 年が近い姉妹からかなぁ~?

女は細かいことでやらしいから 笑



<パレットさん>
四人もいて感謝なんですよね!!

大変なのは一人も四人も同じ。
改めて感謝してます^^

年とったらもっと実感するかもしれませんね!




<ちほさん>
初コメありがとうございます^^

あたしも産みわけ 知りたいです!!!!
もう産まないけど・・・笑
女4人・・・・・男の子ずっと欲しかったです(><)

でもたくさん授かって感謝です☆



<弟子さん>
今日もありがとう!!
【ま】 姫の気持ちに本当に喜んでいました^^
うちはほんとうに恵まれてるなぁ~~~!!と思いますが
弟子さんの幸せもい~っぱいあるとおもいますので
たくさん旅行に遊びに 楽しんでくださいませね~(^0^)



<HERBSさん>
コメントありがとうございます!!

そうですか!HERBSさんも4人兄弟ですか^^

子供のうちはなかなか感謝なんて思えないかもしれませんが
だんだん大人になるとそう思ってくれますよね。きっと!

わが家は姉妹4人 中1 小5 小4の双子 で年が近いから
同じでないと喧嘩が始まるんですよ 笑


<ねもさん>
コップは使いません・・・・あたしが洗わないといけなくなるから 笑

お母さんは 1個あげないとやらしいから!笑

お父さんはお菓子たべないから・・・謎。

などの暗黙ルールもあります^^笑




< ゆきっちぃmamaさん>
ゆきっちぃmama。子育てがんばってますね~~~!!!

うちは年が近いから・・・・女はいろいろやらしいんです 笑

ゆきっちぃmamaさんの2番目のお姉さんに一番良く会うかなぁ~^^
1番上のお姉さんはお元気ですか?

 
Posted by まかゆれ at 2009年01月13日 00:19
初めまして。
お邪魔します。

うちは娘がふたりですが、夫と私を含めての四分の一です(笑)
Posted by さうり at 2009年01月13日 13:22
<さうりさん>
コメントありがとうございます☆

親子で4分の1 ありありですよね~(^0^)

親子仲良く4/1してくださいませね!

ちなみにうちは大家族でして・・・
家族だと 9分の1 になっちゃうんですよ ははは・・少なっ!でしょ!笑
Posted by まかゆれまかゆれ at 2009年01月13日 15:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。