2008年02月17日

13年目にしてやっと。

わたくし、人生初。

ケーキicon39作りましたicon94



甘い物が苦手で 全然興味がなかったのですが、昨日 弟子さん(icon93大八地区代表パティシエicon93)がシフォンケーキを作ってきてくれて、結構簡単 だと聞いたので ここで1発 がんばってみようかと・・・icon23



プレーンのシフォンケーキicon81

13年目にしてやっと。

13年目にしてやっと。


わたしだって 出来るんだぁ~icon47と 感動しましたicon92

Tちゃん(旦那様)が喜んでくれましたface02

昔から お菓子作りできる女が理想だったそうな・・・・icon10

結婚して13年 初!お菓子icon39

わたくし、今まで自分が好きでなかった事や興味の無いことはは全然しませんでしたface03

今日みんなに喜んでもらえて、なんか自己中ばっかだったなぁ~と思いましたicon11
これからは ちょっとずつ家族のためにも お菓子作りやってみようと思いましたface06



私が影響された 弟子さんが今日は な~んと カステラ  を作ってくれました!!
すげ~!!!!


13年目にしてやっと。

さすが 大八地区代表三つ星icon108icon108icon108パティシエ です  icon63

スポンサーリンク

Posted by まかゆれ at 23:44│Comments(27)
この記事へのコメント
凄い!美味しそうやし(*^□^*)
やれば、できる!
素敵だわー、おねえさま(^O^)/
弟子さんも凄い!(*^_^*)
Posted by ぱれっと at 2008年02月17日 23:47
すごい、ぷれしゃすはまだ到達していませんねー。
弟子さんもすごいですよねー。
ぷれしゃすは日々の料理もままならぬ状態です。てへ。
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2008年02月17日 23:49
<ぱれとさん>
ありがとうございます(^0^)
かっこいい女も好きだけど かわいい女らしさも目指します(^^)v
ぱれっとさんはきっとなんでもこなしそうですよね!


<ぷれしゃすさん>
弟子さん。いつも尊敬なんですぅぅぅ!!
私もちょこっと女らしい事。頑張ってみます!
ぷれしゃすさんもできるよ(^^)
こんな私ができたことなんだから・・笑。
Posted by まかゆれ at 2008年02月17日 23:56
こんにちは。

キレイにできてますねぇ・・・私にはマネできません。
毎回スポンジケーキが粉っぽいかしぼんでるかのどちらかですから(涙)
Posted by ぶーさん at 2008年02月18日 00:02
そんで瀬戸は雪やったんやぁ
ルクでもスポンジ焼けるよ
37ちゃん 初めてにしては バッチリですよん
しかし13年目にして初めてとは・・・・・
とうちゃん よ~~~~~~まっておくれたなぁ☆
注 おくれたとは 益田弁で くださったの意味です
私とパレットさんしか わかんないかなぁ???
Posted by 三児のあなた at 2008年02月18日 00:13
まかゆれさん、やったね!
まかゆれさん自身が甘い物興味なくて作らなかったって事だけど
思い切って作ってみて、それを喜ばれたら格別でしょう。
また次も作る喜びにもなるしね。
Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!
「弟子」さんのカステラ、しゃみことこしゃみがニコニコ?

「あれあれ?しゃみこねぇさん、甘いの好きなんか?
ニコニコやぞ!」 by バルド
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年02月18日 00:15
お見事!!

シフォンケーキ(英語:chiffon cake)は、スポンジケーキの一種。 1927年にアメリカ合衆国カリフォルニア州の保険外交員ハリー・ベーカー(Harry Baker, 1884-1984)によって考案され、食感が絹織物のシフォン(en)のように軽いことから名付けられた。ベーカーはレシピを公表しなかったため、その製法は長く謎とされていたが、1948年にレシピがゼネラルミルズ社に売却され、ベーキングパウダーを用いず、泡立てた卵白(メレンゲ)とサラダ油だけでその食感がもたらされていたことが明らかにされた際には、当時の常識を覆す発想として大きな反響を呼んだ。

だって!!
Posted by 『 かんでも屋 』『 かんでも屋 』 at 2008年02月18日 05:48
すごいじゃん☆
なんかこっちまでシアワセ気分になっちゃった♪
家族が喜んでくれたらそれが一番だよ!
これからも頑張ってね!
Posted by シエラ at 2008年02月18日 07:42
おはようございます♪
まかゆれさんすっごい!
旦那様も素敵☆

でも…あんまり最初から「理想の妻」を演じてしまうと大変ですからね~(笑)
「理想の引き出し」はちょっとずつ、小出しに小出しに♪

なんて、これは↑私のことで、
まかゆれさんは十分すぎるくらい素敵な奥様でありお母様だと思います!!
Posted by ふれっち at 2008年02月18日 08:05
まかゆれさん、やるじゃない!すごい!
実は私もケーキ類はあんまり作らない、じゃなくて作れない・・・
シフォンケーキって難しいんでは・・・?
ご主人、喜ばれたでしょうね(^^
Posted by コバコバ at 2008年02月18日 08:41
すごいじゃないですか~!
おいしそうです!

いいですねぇ、女性らしくて(*^^)v
Posted by じん at 2008年02月18日 09:07
まかゆれさ~ん!すごいにぃ~(*^^)v
マジですごい!!
って、こういうお菓子をパッパと作れる主婦は更にすごいけど。
時間がある時に子供と一緒に作ろうかな。
1人でやるには、自信がない。
Posted by 花・花花・花 at 2008年02月18日 09:25
<ぶーさん>
え?ぶーさんケーキもつくったりするの???
そのことの方がすんご~~~~い!!!

シフォンケーキはスポンジケーキより簡単な気が・・・
っていうかスポンジケーキつくったことないけど。。ははは。。
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月18日 09:34
<三児のあなたさん>
そうなんやさぁ~。Tちゃん 昔から言ってたのに 聞かぬふりしてました(><)
へへへ・・・調子こきそう(^0^)

ルクでもがんばってみます(^^)v

昨日。さてはどっか行ってるなぁ~と思ってましたよん!!


<ねもさん>
バルド。よくも見破ったなぁ!!
しゃみこもこしゃみもにやけてるでしょ?(^^)

ねもさんにもいつかお裾分けできるように腕みがいとくね♪
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月18日 09:48
<かんでも屋さん>
なるほど!!
確かにサラダ油こんなに入れて・・・ってびっくりしながらつくりました(^^)
これで私も ちょっと 女の子の仲間入り ?!?! 笑。


<シエラン>
シエラさんの足下にもおよびませぬ・・・・(><)
シエラさんのお菓子投稿みて うらやましかったもん。

又簡単レシピあったら教えてね♪
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月18日 10:42
まかゆれさん、こんにちは!
やっぱり、生きている限り新しいことへのチャレンジってしてみたいですね!

ケーキやお菓子作りは、食べる楽しさもありますし、
ご家族も喜ばれるでしょうね!

今度、味見させてちょ!
Posted by エース at 2008年02月18日 11:49
お見事!!!
なんとなく作ってるうちに感覚が分かってきますよ!!!
まっ私の場合ダーリンが酒も飲めず・・お菓子だけが楽しみで家にまっすぐ帰ってくるので作るんですが・・。一つ反省は食事の後必ず御菓子タイムがあります・・・。それで姫が大きくなっちゃった・・・とほほのほ。
美味しく食べてくれる人が居なかったら絶対に作りません!!
Tぱんニコニコ食べたでしょうね・・・。良かった良かった。
Posted by 弟子 at 2008年02月18日 11:58
あっ!!☆☆☆有り難う御座います・・。
今度カステラのレシピプレゼントします。チョー簡単!!
Posted by 弟子 at 2008年02月18日 11:59
よくがんばった!えらい!感動した!

私若い頃、お菓子作りは得意だったけど、酒飲みになってから甘いものが嫌いになって作る回数が減りました。
中学になってからは娘が作るようになったからなぁ~、もう最近では娘の方が上手いなぁ~

弟子さんすごいね!こんなよかお師匠さんがいるんだから、まかゆれさん、たくさん習って、精進して菓子作りの名人になるのだよん^^
Posted by やまね at 2008年02月18日 14:46
初 なんて思えない出来栄えじゃないですか!!
真咲 最近作ってないなぁ・・・
道具は倉庫で冬眠中です。
Posted by 真咲真咲 at 2008年02月18日 15:17
<ふれっちさん>
何をおっしゃいます(><)
全然ダメダメ主婦、母なんです(><)

引き出しは全開するとバラバラになりそうなのでやっぱり小出しにしますね(笑)

最近もちょっと体がかゆいときに ふれっちさんに教わった、
「ばかやろう!!」
実践してます(^0^)v


<コバさん>
コバさんなら ちょちょいのちょ~い!!!
ってつくれますよぉ(^0^)

なんかご飯つくるよりおもしろかったのです(^^)ふふふ・・
あんまり食べれんのに、目覚めたかな?笑。


<じんさん>
ふむふむ。
じんさんが褒めたってことはお世辞じゃないって事だよね♪
ありがと(^^)v


<花・花さん>
大丈夫!
旦那さんと子供さんと協力すれば絶対できる(^0^)

私も子供に
「はい。5分混ぜて!」
とかさせてたもん。私は監督係っぽかったけど ははは笑!


<エースさん>
食べてくれる?
どうしよ?そんときは失敗しそう(><)

まぐれだったかも?笑。
又 がんばるさぁ~!


<弟子さん>
あなたのおかげで成功しました(^0^)
Tちゃん マジほめてくれたの♪
嬉しかった!

弟子さんの旦那さんは幸せ者だね(^0^)
姫も。
ご飯後におやつは・・・ふふふ 別腹だもんね(^^)v


<やまねさん>
はい!がんばります(^0^)
今度は 酒にあうスイーツ つくりたい!!
あるか?(笑)

娘さんお菓子作り上手そう!
なんたって やまねさんのお子さんだもんね♪


<真咲さん>
ありがとう!!

おやおや。
真咲さん毎週でもおいしいお菓子つくってそうなイメージよん(^^)
きっと忙しいんでしょうね。
春が近づいてきましたよ。
冬眠からそろそろお目覚めしそうかな?笑
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月18日 15:26
すごいなぁ!拍手するさ。まかゆれどんは…エライ人やっ。その勇気…作れないと思い込んでる者にしてみると…カナリの勇気。
私には…実は私は昔作った!
信じれんろぉ。(*^^*)
Tちゃん…幸せやなぁ!
Posted by さくら at 2008年02月18日 18:19
自分の興味がないことでも、
好きな人のために・・って素敵ですねえ。

思いやりって大切です。
思い合うって素敵です。
Posted by いちご at 2008年02月18日 22:25
明日さっそく簡単レシピのせるぞい^^v
めちゃかんたんやで期待してちょ☆
Posted by シエラ at 2008年02月19日 00:23
<さくらさん>
さくらさん。信じれんことないよ!
全然(^^)

さくらさん毎日気遣って仕事してるよなぁ。
私 家だから気つかわんの。

さくらさんのほうがすんごいと思うよ。マジに!!


<いちごさん>
思いやりって大切です。
思い合うって素敵です。

っていちごさんの言葉に じ~ん ときたよ(^0^)


<シエラン>
早速 サンキュー!!!
あ・り・が・と・ね\(^0^)/
Posted by まかゆれ at 2008年02月19日 09:19
おっ、ここにもお菓子作りの初心者マークが
いた(  ̄▽)/\(▽ ̄ ) ナカマ ナマカ
やってみたもん勝ち♪周りの色んな刺激で
私もこの歳で色々チャレンジしてます。
Posted by おれんじ at 2008年02月19日 16:02
<おれんじさん>
へへへ・・・
実は先日のおれんじさんのケーキ投稿に影響されたのもありまして・・・ははは・・・(^^)

いろいろやってみたいと思います(^0^)
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月19日 22:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。