2007年08月03日

今日はどないなかんじで。。。



さて、写真は・・・???

《 お線香 》

です!

私は朝 仏壇 に手を合わせる前に線香占いをするんです。

長い一本を半分にして二本にして火をつけるのですが、その半分にした長さが同じになるように綺麗に折るのです(^^)

綺麗に同じ長さになれば今日は超ハッピーなのです!

長さが違えば気の乱れとして今日は慎重に生活しよう・・・とか。勝手に決めてます(^^ゞ

今日はちょっと乱れてるなぁ(*_*)

確立は10日に1日くらいしか同じになりませんが。。

仏壇の前で一人でニタニタなにやってるんだろね!

私おかしいのかもしれませんが仏間が一番落ち着くのです。手と手を合わせると力が出る気がして(^^ゞ

嫁いだ時から 「いずれ、ここに入るんだなぁ」 って思ったらご先祖様に私が手をちゃんと合わせてたら、きっと子供達も,私が仏壇にはいってから 手を合わせに来てくれるかなぁなんて思って・・・
(どうしよ。年に1回くらいしか来てくれなかったら!?さみしい。。。)

お盆ももうすぐですね。

毎日見守ってくれてるご先祖様にちゃんとお礼を伝えたいと思います(^O^)

スポンサーリンク

Posted by まかゆれ at 09:08│Comments(5)
この記事へのコメント
私も毎朝、神棚と仏壇にお参りするのですが、
確かに、落ち着く場所ですね。
手と手を合わせて幸せ。。。ですもんね。
私なんて、仏像が好きですから、もっと
変わってるかも( ̄∇ ̄)
Posted by おれんじ at 2007年08月03日 11:30
そうだよね・・・大切な事だよね!実家に住んでた時、やはり母が必ず朝晩お仏壇に手を合わせていました。なので私も実家や主人の実家に行く時はまずお仏壇にご挨拶に行きます。それを見て育った我が息子も自然とお仏壇に向かいます。なんせお寺でのラジオ体操が好きなんです・・・体操の後のお経をよむのが好きみたいです(*^_^*)さっきも「おかあさ~ん、お経よみたぁ~い!」と突然言ってました・・・いつも「まかゆれ」ちゃん達にお世話になっておりますぅ・・・ありがとう!!
Posted by きらきら at 2007年08月03日 18:09
私も線香つける時、二つに折るけど、気にしたことなかったなぁ・・・。
そうか、これからは気にしちゃうかも!
私は毎日ちゃんとお参りしてないからまずは、反省・・・して(-_-;)
そうだね、もうすぐお盆だね~
ちゃんと、お参りしてこなきゃね(-_-;)
Posted by りさぽん at 2007年08月03日 21:47
きらきら さん

Tくん偉いね~~。
まかゆれ達。Tくん かわいい~~っていつも言ってます(^0^)

又火曜日体操 お経がんばろうね!




りさぽん さん

偉そうに書いたけど、私も参らない事もしばしば。。。

今朝はちょっと気が乱れてました・・・・

おれんじ さん すんごいね~!!
ブログみてびっくり(><)
Posted by まかゆれ at 2007年08月04日 09:18
すばらしい・・・・。家は盆以外「ほっとけ様・・・」たまに姫が「ばばちゃんのど乾いとるな・・・」「あっ!飲んだ飲んだ」などと水を変えてくれます。私も母も「子に教えられ・・・。ありがたいなっ」等と話しています。姫がご先祖様を思い出させてくれます。「まっっ水が蒸発するほどほっとけさま・・」なんですが・・・・。(*_*);反省。
Posted by 弟子 at 2007年08月04日 16:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。