スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年03月08日

今日もお世話になったコレ!






最近めっちゃ白髪がひどく これが無いと出掛けられないicon10

それなりにきっと苦労しとるんです。笑


以前はTちゃんに髪を染めてもらったりしてたのですが追いつかないface03



今日も久々に会う三味線の先生方に「子供4人居るようには見えないよ!」
と言ってもらったりして、
嬉しくて調子に乗ってしまいそうですが・・・

実は出掛ける前に

顔のファンデーションは昔の倍くらい厚く、
着物の中もサラシで巻いてガチガチにして
髪の毛も白髪をシュッとスプレーicon114

女はいつまでも綺麗でいたいのですface06

しかし普段は小汚い工場のおばちゃんface03
でもこうやってお出かけできてお洒落できるっていいことですよねicon82


殿方様。女はすごく化けますが それはそれでちょっと褒めてくださいねicon23
あなたの1言でかわいいい女にも変身しますから。笑



icon90今日のHAPPYicon90


icon37 雪が降って大変だったけどやっぱり雪は好きicon04

icon37 名取会でいろんな先生とお話できたりしたicon93

icon37 Mちゃんがあたしの心配してくれて声かけてくれて嬉しかったicon81
  いつもホントにありがとicon14


あなたの今日のHAPPYは何だった?
あなたに最高のHAPPYが訪れますように・・・・・icon121icon82icon120








   

Posted by まかゆれ at 00:06Comments(5)

2010年03月07日

♪♪♪ 坪内流新名取披露会 ♪♪♪

本日は ヒダホテルさんで 坪内流新名取披露会 と 総会 がありましたicon14

今年は新名取さんが5名! 三味線が4名 舞踊が1名 

icon93おめでとうございますicon93

坪内会の益々の発展が嬉しいですface05









坪内会には 現在 三味線の名取が70名 もいらっしゃいますicon12

あたしはその中の下の下の下の下の・・・・・・・ですがicon10
声と態度がでかく 目立ってしまっていつも反省ですicon11
もうすこし 粗相としなくっちゃです。いつもすみませんicon10

今日も高山には雪が降って足下の悪い中 各地から沢山の先生がいらして
いろいろお話が出来て嬉しかったですicon82

名取の免許を取って この名取会に初めて参加させて頂いたのが4年前。
実父(以前は太鼓の名取でした) と一緒に名取り会に出れて嬉しかったり緊張したりで
顔がこわばっていたのを思い出しますface06

日頃 他の先生方との交流が少ないため この日にお酒をつぎに行って
お話させて頂くのがとても嬉しく、そして勉強になります!

先生方 ありがとうございましたicon12icon12



今年の8月29日(日)

  坪内流芸能大会 40周年記念大会   

       (飛騨 世界生活文化センター 飛騨芸術堂にて。)

に向けて 力が入りますicon21



飛呂之栄会の1員としても更にレベルを上げて演奏しますicon114

美音之栄会としてもお弟子さんと一緒に頑張って演奏しますicon114


まず 4月4日(日)の 民謡大会 で見に来て頂く方に喜んでもらえるように成功させて 
8月に向けても しっかりやっていくつもりですicon109


お時間がある方は 4月も8月も是非お足を運んでくださいますようよろしくお願い致します。




飛呂之栄師匠と 師匠のお子さんのHちゃんとパチリicon67








※ 事務局の吉本さんと話していて、今年芸能大会40周年記念で 
  自分たちも  40歳やよなface03  (吉本さんとは同い年)
  10年後の50周年記念は 50歳やな!ぎょぇぇぇ~~~!face07
  
  50歳・・・・・・想像出来んな。どんなになってるやろか?汗汗汗icon10

  お弟子さん 100人目指そうかな。笑  


              

Posted by まかゆれ at 17:03Comments(4)

2010年03月06日

本当のあたし。

最近 夜中、呑みながら寝てしまうことが多くなってきた・・・・・・・icon11
お酒も呑みたいし でも眠たいし。icon15



Tちゃんに
「あたし 最近呑みながら寝てまうよなぁ~!」


と言ったら あっそうやった! とおもむろに携帯の写メを見せてくれたicon67






なんじゃこりゃ~~~~!!!




机にうつぶせになってる・・・それも子供の食べたミカンの皮の上でっ!!!!!!!
メガネも掛けたまま。

しかも 焼酎の入ったコップは手に持ったまま離さずicon10


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・汗face07



「こんな写真撮るくらいなら 起こしてくれたっていいによ~~~icon08

って言ったら Tちゃんと 横にいた【ま】 が

「おかぁさんを 何度も何度も起こして 部屋に行って寝たらっ!って言っても 
 むくっ と起きて 又同じ体勢で寝てまうで 証拠に写真とっといたんやよぉ~!」


と。



完全に記憶が無しface07icon10








あたし最近疲れ過ぎとるんやろか?笑

しかし。。。焼酎コップだけは離さずしっかり握ってる。
そんなに大事なんかよ?笑









やっぱり 品格 の ひの字も無い女やなface03

こんなあたしですが Tちゃん 捨てんといてぇ~~~!icon10
我が子よ!こんな母ですまぬicon10
一生 気長によろしくですicon115


今日はちゃんと布団で寝ますicon72



icon90今日のHAPPYicon90


icon37 お天気が良くて洗濯干せたicon75

icon37 双子の参観日が楽しかった!
  アメリカには学校にお菓子の自販機があるんやってぇ~! へ~!

icon37 水仙の葉っぱが大きくなってきたicon91


あなたの今日のHAPPYは何だった?
あなたに最高のHAPPYが訪れますように・・・icon121icon82icon120
  

Posted by まかゆれ at 00:40Comments(5)

2010年03月05日

集金。

次女小6の【か】が 塾の集金袋を持ってきて

「お母さん。最後の集金です。よろしくお願いします!」

と持ってきた。

もうすぐ小学校も卒業で大好きな英語塾も今月で終わり。
続けたかっただろうけど 親の都合や中3になるお姉ちゃんの優先も
考えとりあえず辞めてもらうことになって申し訳ないと思っていたicon10

その集金袋の中に500円が入っていた。

ん??


先生 先月取り忘れたんやろか?




なんて思ってたらメモがあり・・・・・・・




「 少しだけど入れました。いつもごめんなさい。」





【か】が自分のお小遣いから500円入れてたのです。




泣いちゃいましたicon11

去年ぐらいから この不景気で工場も苦しく、いつも 大変大変!!
と言っているので 子供なりに気を遣ってくれて・・・・


親として子供にこんな気の遣いかたさせて申し訳なくてicon10
でもその気持ちが本当に嬉しくてicon110

子供には心配させないように親としてしっかりしなくっちゃface03



ロト6当てるど~~~~~icon114
(頑張るのが そっちかよicon09

他の3人!!も 【か】みたいな気を遣えよ!
(うそ。うそ。いつもみんなありがと^^)


可愛い子ども達の為にも もっとあたし マジがんばらなくっちゃ!!!!!!!!icon21


icon90今日のHAPPYicon90


icon37 もらったさくらの花が咲いたicon46

icon37 合同稽古みんな頑張った!!!

icon37 焼きそばが美味しく出来たicon94


あなたのHAPPYは何だった?
あなたに最高のHAPPYが訪れますように・・・icon121icon82icon120














  

Posted by まかゆれ at 00:04Comments(7)

2010年03月04日

春。

今日はいいお天気でしたねicon75

雪が溶けて裏の畑の土がやっと見えてきましたface02

そして 私の1番大好きな オオイヌノフグリ が咲いていて 嬉しかったface05






素敵な薔薇の花束も大好きだけど なぜか この花が1番好き。

好きなブルーで可愛くてホッとします。
そしてなんだか 見てるとやさしくなれる気がしますicon82

春がとっても近づいてきました。

思考能力のないあたしの頭も かなり 春 ですicon10



icon90今日のHAPPYicon90

icon37 おじぃちゃんが元気に退院したicon22

icon37 久々に遠く離れてる親友からのメール嬉しかったicon81

icon37 辛いことあったんだけどMちゃんが話聞いてくれて ちょっと楽になった。ありがとicon93



あなたの 今日のHAPPY なんだった?
あなたに最高のHAPPYが訪れますように・・・icon121icon82icon120  

Posted by まかゆれ at 01:31Comments(3)