2011年05月16日
山猿女になった日。
昨日の朝は 双子の【ゆ】【れ】を連れて
やぶにらみFさんのワラビ採りの募集で朝からえっちらほっちら行ってきました♪
仲良し同級生のゴットハンド小瀬くんも来ましたよん

ワラビをたべるのよりも採るのがめっちゃ楽しい

ワラビもウドもいっぱい!!!完全に山猿女でした。笑
Fさん ありがと

又来年もいい?
しかし・・・・小瀬くん 昔 同じ地域に住んでたのに
なんかいろいろあたしのほうが山菜とかに詳しくて

昔子供の頃道端にあった 食べる草(茎をカジって汁を味わうやつ)も知らんっていうし(><)
みんな知っとるろ?
どんだけ都会ぶってんのか?笑
今度いろいろ便所で教えてやらんならんな。笑

スポンサーリンク
Posted by まかゆれ at 17:35│Comments(11)
この記事へのコメント
ムチ持ってか?(; ̄ェ ̄)
Posted by Eggs at 2011年05月16日 18:24
いや 市内とヨーヨーやさ
Posted by 三児のあなた
at 2011年05月16日 18:36

やん はずかしい
竹刀やになぁ(笑)
爆竹もいる?
竹刀やになぁ(笑)
爆竹もいる?
Posted by 三児のあなた
at 2011年05月16日 18:38

いいなあ。
うちの子、わらびが好きなので、来年はぜひ!
うちの子、わらびが好きなので、来年はぜひ!
Posted by いちご at 2011年05月16日 20:18
だって私の帰宅途中の道端には草すら生えてなかったから・・・
茎をチューチュー吸うものなんて初めて知りました(爆)
ノビルも知らんかったし・・・
町の子でごめんね!
茎をチューチュー吸うものなんて初めて知りました(爆)
ノビルも知らんかったし・・・
町の子でごめんね!
Posted by 小瀬 信彦 at 2011年05月16日 21:11
まちの子でもしっとるぞー。
そやけど、時代がちがうかあ。
そやけど、時代がちがうかあ。
Posted by sendaimo at 2011年05月16日 21:49
多分わたしも、まかゆれさんと一緒に道ばたの草をチューチュー吸った気がするなぁ。
何せ昔は知らぬが仏、何でも食べていましたねー(笑)今度、池田荘付近でチャレンジします(笑)
何せ昔は知らぬが仏、何でも食べていましたねー(笑)今度、池田荘付近でチャレンジします(笑)
Posted by ひろのえい at 2011年05月17日 10:53
んなにぃ?
「私の帰宅途中の道端には草すら生えてなかったから・・・」
う~~~~~むぅ
スタンガンまで持って行って良いな(爆)
「私の帰宅途中の道端には草すら生えてなかったから・・・」
う~~~~~むぅ
スタンガンまで持って行って良いな(爆)
Posted by f at 2011年05月17日 19:03
<Eggsさん>
ムチだけでは足りんろ?笑
<三児のあなたさん>
市内・・・・ウケる。笑
ヨーヨー。懐かしいスケバン刑事!!!
もしかして今はスケバンって死語か?
爆竹もいいね♪
<いちごさん>
え?
Sちゃんワラビ好きなの?
しぶ~~~~~い(^0^)
来年一緒に行こうね♪
<小瀬くん>
お疲れちゃんでした!
町の子。あそこは確かに町っていうもんな。
楽しかったな♪
今度は親子参加がいいよな!
来年も一緒に行こう(^0^)v
あっ! さとうで奥様に会ったよ。
来年は是非奥様も♪
<sendaimoさん>
へ~~!!良かった^^
今の子でも知ってるなんてなんだか嬉しい♪
知らないだけでいっぱい食べるもの生えてるもんね!
時代がかわろうとも野生人になるのも楽しいで~~す♪
<ひろのえいせんせい>
あはっ^^
一緒に食べましたよね~~~!!絶対!
学校のすぐ下の辺にあった野いちご(?)夏のプール帰りとかに
いっぱい食べたのですが覚えてる?
食べ過ぎて腹こわした経験有りです。笑
<fさん>
スタンガン 必要ですな。笑
そちらで少し修業すると、きっと素敵な野生人になれますね(^^)
ムチだけでは足りんろ?笑
<三児のあなたさん>
市内・・・・ウケる。笑
ヨーヨー。懐かしいスケバン刑事!!!
もしかして今はスケバンって死語か?
爆竹もいいね♪
<いちごさん>
え?
Sちゃんワラビ好きなの?
しぶ~~~~~い(^0^)
来年一緒に行こうね♪
<小瀬くん>
お疲れちゃんでした!
町の子。あそこは確かに町っていうもんな。
楽しかったな♪
今度は親子参加がいいよな!
来年も一緒に行こう(^0^)v
あっ! さとうで奥様に会ったよ。
来年は是非奥様も♪
<sendaimoさん>
へ~~!!良かった^^
今の子でも知ってるなんてなんだか嬉しい♪
知らないだけでいっぱい食べるもの生えてるもんね!
時代がかわろうとも野生人になるのも楽しいで~~す♪
<ひろのえいせんせい>
あはっ^^
一緒に食べましたよね~~~!!絶対!
学校のすぐ下の辺にあった野いちご(?)夏のプール帰りとかに
いっぱい食べたのですが覚えてる?
食べ過ぎて腹こわした経験有りです。笑
<fさん>
スタンガン 必要ですな。笑
そちらで少し修業すると、きっと素敵な野生人になれますね(^^)
Posted by まかゆれ
at 2011年05月19日 08:37

亀レスご免なさい(^人^)
多分、同じ方面育ちのウチの夫は小瀬先生と一回り以上は違うけど、すい草知らんと思う(汗)
私、昭和一桁生まれの姑と丁度話が合ったもの(笑)
ちょっと町やと思って〜って、はんちくたいさ(爆)
多分、同じ方面育ちのウチの夫は小瀬先生と一回り以上は違うけど、すい草知らんと思う(汗)
私、昭和一桁生まれの姑と丁度話が合ったもの(笑)
ちょっと町やと思って〜って、はんちくたいさ(爆)
Posted by あなたの知り合い at 2011年05月19日 16:04
<あなたの知り合いさん>
ごめ~~~~~~~ん(><)
コメントお返ししてなかったんやな(><)
かなりボケボケのまかゆれです!
田舎の子でいいんやさ^^
何かあっても一人でも生きていけるもんね。たぶん。笑
ごめ~~~~~~~ん(><)
コメントお返ししてなかったんやな(><)
かなりボケボケのまかゆれです!
田舎の子でいいんやさ^^
何かあっても一人でも生きていけるもんね。たぶん。笑
Posted by まかゆれ
at 2011年06月03日 08:50
